2012年02月22日
おいしい食事パンあります。
PORCOでは、パンは食事と共にあると考えパン造りに励んでいます。
食事パンと言っても、何のことか分らない方も多いと思いますが
菓子パンの反対語として使われる言葉です。
一番身近な食事パンといえば、食パン(角食パン)ですが、世界にはもちろん
日本にもいろんな食事パンがあります。
長いものや四角いの、丸い物等、形は様々ですが難しい事は考えず
スライスしてトーストしてバター等好きなものを塗ったりのせたりすればOKです♪

写真は田舎パンですが、PORCOでは食パンにあたります。

ライ麦パンはビタミンE、食物繊維が豊富で穀物の旨みがよく分かります。
チーズや肉との相性がいいので、シチュー等に漬けながら食べるのもお勧めです。

ブロックベーコンとライ麦パンのサンド。
こうして食べなきゃいけないと言うルールはありません。
食卓にパンという幸せをいかがですか~
食事パンと言っても、何のことか分らない方も多いと思いますが
菓子パンの反対語として使われる言葉です。
一番身近な食事パンといえば、食パン(角食パン)ですが、世界にはもちろん
日本にもいろんな食事パンがあります。
長いものや四角いの、丸い物等、形は様々ですが難しい事は考えず
スライスしてトーストしてバター等好きなものを塗ったりのせたりすればOKです♪
写真は田舎パンですが、PORCOでは食パンにあたります。
ライ麦パンはビタミンE、食物繊維が豊富で穀物の旨みがよく分かります。
チーズや肉との相性がいいので、シチュー等に漬けながら食べるのもお勧めです。
ブロックベーコンとライ麦パンのサンド。
こうして食べなきゃいけないと言うルールはありません。
食卓にパンという幸せをいかがですか~
Posted by porco at 13:43│Comments(0)
│パンについて