2011年02月24日
オススメ?
初めてこられるお客様によく聞かれます。
オススメってどれですか?
お客さんの心理的にはオススメの物を買えばはずれないので、
失敗したくないのも分るのですが、本音から言えば
「お客様が食べたいと思うものがオススメです!」
と言いたいのです。
なぜなら 甘い物が食べたい方に ベーコンのフーガスオススメです!
甘いのが苦手な方に アップルデニッシュオススメです!
と言ってもピンとこないからです。
たいていの場合食事パンをオススメするのですが、
買われることは余りありません、なぜならこういった質問
をした時点でお客様にPORCOの商品が魅力的に見えないから
なのです。
そこでどんなお客様にも自信を持ってオススメするのが。

今が旬(多分) クロワッサン と クロワッサン・ダ・マンド!
100%北海道四葉バターを使用し甘くない食事パンとしての
クロワッサン! 苦手な方も一度食べて見てください
冷凍のインスタントの生地じゃ ぜ~~~~~ったい出せない風味です!
ツオップには負けるとしても劣らない一品です!
甘いのが食べたい方にはクロワッサン・ダ・マンド!
無添加の生のアーモンドプードルに厳選の有精卵を使用した
アーモンドクリームをのせて焼き上げました。
食べだしたらとまりませんよ~
それぞれ150円、190円で販売中です。
機械を使わず手織りにてつくりますので数に限りがございます。
オススメってどれですか?

お客さんの心理的にはオススメの物を買えばはずれないので、
失敗したくないのも分るのですが、本音から言えば
「お客様が食べたいと思うものがオススメです!」
と言いたいのです。

なぜなら 甘い物が食べたい方に ベーコンのフーガスオススメです!
甘いのが苦手な方に アップルデニッシュオススメです!
と言ってもピンとこないからです。
たいていの場合食事パンをオススメするのですが、
買われることは余りありません、なぜならこういった質問
をした時点でお客様にPORCOの商品が魅力的に見えないから
なのです。

そこでどんなお客様にも自信を持ってオススメするのが。
今が旬(多分) クロワッサン と クロワッサン・ダ・マンド!
100%北海道四葉バターを使用し甘くない食事パンとしての
クロワッサン! 苦手な方も一度食べて見てください
冷凍のインスタントの生地じゃ ぜ~~~~~ったい出せない風味です!
ツオップには負けるとしても劣らない一品です!
甘いのが食べたい方にはクロワッサン・ダ・マンド!
無添加の生のアーモンドプードルに厳選の有精卵を使用した
アーモンドクリームをのせて焼き上げました。
食べだしたらとまりませんよ~

それぞれ150円、190円で販売中です。
機械を使わず手織りにてつくりますので数に限りがございます。
2011年02月20日
小さく豊かに
2月27日日曜 菊池市軽トラ朝市に出店します!
お店の営業はお昼からとさせていただきまので
よろしくおねがいします。
それから昨日四つ角マーケットに出店してきました!

いつもお世話になっている おひさまのコーヒーさん と共同
店舗での出店です!
地域でこういったイベントが出来また沢山の人が訪れる
環境とは素晴らしい事だと思います。

こちらはオシャレなエコバッグで卵を販売している もじょか堂さん。
オシャレなだけでなくマーケッティングから卵作りまで、しっかりとした
アイデンティティをもって美味しい卵作りに励んでいます!
ホント美味しいのですよ~! あっだし卵とってもおいしかったですよ~

こちらもじょか堂さんのとなりの はじめギャラリーさん良い感じの
生活雑貨を持ってこられてました!
その他沢山の素敵なお店や美味しいもの、紙芝居やライブやダンス、
とても楽しいマーケットでしたよ~
個々のお店は小さくても大きなショッピングセンターやモールには
絶対無い個性的で本物の美味しさや物にあふれていました。
普段はインダストリアルなモノに囲まれても良いと思いますが、
たまにはちょっと足を止めて手作りのマーケットに出かけるのも
良いと思います。
そこには本物の人々の繋がりがあると思います。
人を消費の道具としか考えない今のマーケッティングにはない
優しさと暖かさに溢れていますよ~。
お店の営業はお昼からとさせていただきまので
よろしくおねがいします。
それから昨日四つ角マーケットに出店してきました!
いつもお世話になっている おひさまのコーヒーさん と共同
店舗での出店です!

地域でこういったイベントが出来また沢山の人が訪れる
環境とは素晴らしい事だと思います。
こちらはオシャレなエコバッグで卵を販売している もじょか堂さん。
オシャレなだけでなくマーケッティングから卵作りまで、しっかりとした
アイデンティティをもって美味しい卵作りに励んでいます!
ホント美味しいのですよ~! あっだし卵とってもおいしかったですよ~
こちらもじょか堂さんのとなりの はじめギャラリーさん良い感じの
生活雑貨を持ってこられてました!
その他沢山の素敵なお店や美味しいもの、紙芝居やライブやダンス、
とても楽しいマーケットでしたよ~
個々のお店は小さくても大きなショッピングセンターやモールには
絶対無い個性的で本物の美味しさや物にあふれていました。
普段はインダストリアルなモノに囲まれても良いと思いますが、
たまにはちょっと足を止めて手作りのマーケットに出かけるのも
良いと思います。
そこには本物の人々の繋がりがあると思います。
人を消費の道具としか考えない今のマーケッティングにはない
優しさと暖かさに溢れていますよ~。
2011年02月16日
先週のワークショップ!
ちょっとタイムリーじゃないですが先週の土曜に
PORCO初のワークショップをいたしました。
恥かしい話集客力もなく予定の人数、集める事ができず
皆さんに御迷惑をおかけしました。
それでも快く開催していただいた OPEN STUDIOさんの タローさん
そしてこんなPORCOに来て頂いたお客様
ほんと~に ありがとうございます!

前半の部で来られたお客様は、小さなお子様いやいや
赤ちゃんをお連れの方々でしたが それを理由にいろいろな
経験や体験を制限してほしくないので、ぼくと連れとで
頑張って見てました お~よちよち~
後半の部では僕と子供二人とも参加?して邪魔でした、いやいや
タローさん御迷惑かけました。
ちなみに僕は下の子の ひいくん にぼかぼか
殴られてました。 あいたたた!
父親の威厳まったくなしです~

何はともあれ皆楽しんでこんなの作りましたよ~
下の写真は余った時間で作ったテーブル用のと
おろし金用のミニホウキです。
またやりますので皆さんの参加お待ちしてます。
PORCO初のワークショップをいたしました。
恥かしい話集客力もなく予定の人数、集める事ができず
皆さんに御迷惑をおかけしました。

それでも快く開催していただいた OPEN STUDIOさんの タローさん
そしてこんなPORCOに来て頂いたお客様
ほんと~に ありがとうございます!
前半の部で来られたお客様は、小さなお子様いやいや
赤ちゃんをお連れの方々でしたが それを理由にいろいろな
経験や体験を制限してほしくないので、ぼくと連れとで
頑張って見てました お~よちよち~

後半の部では僕と子供二人とも参加?して邪魔でした、いやいや
タローさん御迷惑かけました。
ちなみに僕は下の子の ひいくん にぼかぼか
殴られてました。 あいたたた!
父親の威厳まったくなしです~
何はともあれ皆楽しんでこんなの作りましたよ~
下の写真は余った時間で作ったテーブル用のと
おろし金用のミニホウキです。
またやりますので皆さんの参加お待ちしてます。
2011年02月15日
四つ角マーケット出店
こんにちは。2月19日土曜11:00~14:00
鳥井原公園で行われる四つ角マーケットに
PORCOも出店いたします!
今回はいつも仲良くさせていただいてる
おひさまの珈琲さんと共同店舗にて
出店しますよ~
鳥井原公園で行われる四つ角マーケットに
PORCOも出店いたします!
今回はいつも仲良くさせていただいてる
おひさまの珈琲さんと共同店舗にて
出店しますよ~

2011年02月11日
バレンタイン
PORCOのバレンタインパック限定にて
スペシャルティ珈琲 おひさまの珈琲さんの
バレンタイン限定珈琲とクラッシックショコラ、
カントッチィのセットを販売中。
チョコに合う爽やかな珈琲と待ったりとしたショコラ
珈琲に漬けて食べるカントッチィのセットです。

950円にて発売中!
スペシャルティ珈琲 おひさまの珈琲さんの
バレンタイン限定珈琲とクラッシックショコラ、
カントッチィのセットを販売中。
チョコに合う爽やかな珈琲と待ったりとしたショコラ
珈琲に漬けて食べるカントッチィのセットです。
950円にて発売中!
2011年02月05日
野菜でブラボ~♪
最近野菜が美味しいです!
と言うより おがた農園さんの野菜が美味しいのですよ!
拘り続けて35年!無農薬で農業をされて本物の美味しさが
ある野菜を作られてます。
なので少しでもお客様に野菜本来の美味しさを知って
もらいたくて週末限定ですが、季節野菜のコカを作ってます。

コカとはスペインのピザみたいな料理ですね。
野菜にオリーブオイル、ハーブソルトとペッパーというシンプルな
味付けですが野菜の本来の美味しさを堪能できます。
市場に出回ってる化学農法で品種改良、栽培された野菜
では絶対に真似できない食べ方です。
えぐみ雑みが凄すぎて、子供が嫌いになるわけですね。
話は変わりますが以前、あるレストランで前菜に温野菜が出てきて
そのあまりの野性味のある味に(えぐみが凄かったです)絶句したのを
おもいだしました。
考えてみると本来の美味しさを持つ食べ物が少なくなってきて
安全で美味しい本来の物が便利さや安さに駆逐されています。
便利、便利と言いますが新しい不便が出来るだけです。
と言うより おがた農園さんの野菜が美味しいのですよ!
拘り続けて35年!無農薬で農業をされて本物の美味しさが
ある野菜を作られてます。
なので少しでもお客様に野菜本来の美味しさを知って
もらいたくて週末限定ですが、季節野菜のコカを作ってます。
コカとはスペインのピザみたいな料理ですね。
野菜にオリーブオイル、ハーブソルトとペッパーというシンプルな
味付けですが野菜の本来の美味しさを堪能できます。
市場に出回ってる化学農法で品種改良、栽培された野菜
では絶対に真似できない食べ方です。
えぐみ雑みが凄すぎて、子供が嫌いになるわけですね。
話は変わりますが以前、あるレストランで前菜に温野菜が出てきて
そのあまりの野性味のある味に(えぐみが凄かったです)絶句したのを
おもいだしました。

考えてみると本来の美味しさを持つ食べ物が少なくなってきて
安全で美味しい本来の物が便利さや安さに駆逐されています。
便利、便利と言いますが新しい不便が出来るだけです。
2011年02月03日
2011年02月03日
カッティングボード再入荷
PORCOのオリジナル商品の
カッティングボード Lサイズが少数ですが
再入荷いたしました。

この機会に永く愛用できるカッティングボードはいかがですか?
Sサイズ共に残りわずかです。
カッティングボード Lサイズが少数ですが
再入荷いたしました。
この機会に永く愛用できるカッティングボードはいかがですか?
Sサイズ共に残りわずかです。
2011年02月01日
歴史とちょっと古くていい感じ
年末から年明けにかけてイベント等で忙しく
なかなか暇が無かったのですが、昨日買出し
の途中寄り道して(寄り道にしてはずいぶん遠いが)
初詣に行ってまいりました~

最近は皆さん初詣と言えば神社に、行かれるみたいですが
初詣が盛んになった明治初期にはお寺も盛んに参ってたそうです。
なので本妙寺にいってまいりました。


入り口前の喫茶店とみやげ物屋がレトロで良い感じをかもし出してます。
個人的には大好きなんですが季節はずれに人気も無く、ちょっと寂しい
感でした。

奉納された灯篭の数に歴史を感じさせられます!
土産物屋の前の猫背の人は連れです(笑
ちなみにくじ引きをしたのですが僕も連れも吉と末吉
書いてあることもイマイチ ホントに吉か~?
本人の解釈次第でどうにでもなる部分なので。

帰りに見つけたシャッターの看板!
昭和を感じさせる良い感じですね~
ベル・エ・ボック よき時代のなごりですね
人間が人間らしく生きてた時代ですかね~
なかなか暇が無かったのですが、昨日買出し
の途中寄り道して(寄り道にしてはずいぶん遠いが)
初詣に行ってまいりました~

最近は皆さん初詣と言えば神社に、行かれるみたいですが
初詣が盛んになった明治初期にはお寺も盛んに参ってたそうです。
なので本妙寺にいってまいりました。
入り口前の喫茶店とみやげ物屋がレトロで良い感じをかもし出してます。
個人的には大好きなんですが季節はずれに人気も無く、ちょっと寂しい
感でした。
奉納された灯篭の数に歴史を感じさせられます!
土産物屋の前の猫背の人は連れです(笑
ちなみにくじ引きをしたのですが僕も連れも吉と末吉
書いてあることもイマイチ ホントに吉か~?
本人の解釈次第でどうにでもなる部分なので。
帰りに見つけたシャッターの看板!
昭和を感じさせる良い感じですね~
ベル・エ・ボック よき時代のなごりですね
人間が人間らしく生きてた時代ですかね~